※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。
かつてはバタール・モンラッシェやロマネ・サンヴィヴァンといった特級畑をはじめとするワインが、ワイン愛好家の中で「ブルゴーニュの隠れた名品、珠玉」と讃えられていました。 2004年、後継者問題で廃業の危機にあったこの老舗メゾンを弱冠35歳で継承し、再びメゾンの紋章でもある「フェニックス(不死鳥)」の如く蘇らせたのが、ティボー・マリオンです。 メゾン継承後、その才能はすぐに世の中で認められることになります。 アカデミー・デュ・ヴァン創業者で英国を代表するワイン・ライター、スティーヴン・スパリエ氏は「2007-2009年の3年間で飲んだワインのうち、最も魅力的なワインはセガン・マニュエルだった」と評し、2009年にはフランスの若手醸造家に贈られる最高の栄誉「最優秀若手醸造家」にも輝きました。 以来、名実共に“ブルゴーニュ新時代のライジングスター”として注目を浴びるトップ生産者で、フランス国家が国賓を迎えるエリゼ宮殿のワインリストに名を連ねるなど、年々その優れたワインへの称賛が世界中に広がっています。
品 種 シャルドネ100%
セガン マニュエル ブルゴーニュ シャルドネ
SEGUIN MANUEL BOURGOGNE CHARDONNAY
地元ブルゴーニュの新聞でも話題に! 国賓のおもてなしワインに選ばれた「サヴィニー」「ジュヴレイ」、仏大統領官邸「エリゼ宮殿」御用達 2019年1月、メゾンの歴史に燦然と輝く快挙となる吉報が大統領官邸のエリゼ宮殿から届きました。 マクロン大統領が世界各国の国王や首相等の国賓をおもてなしする際(晩餐会等)に振る舞われるワインとして、看板ワインの「サヴィニー・レ・ボーヌ 1級 ラヴィエール」と「ジュヴレ・シャンベルタン」が選ばれたのです。 小さなメゾンからエリゼ宮殿御用達ワインに2つも選ばれたというニュースは、地元ブルゴーニュの新聞紙面を大いに賑わせました。 (写真左)
生産地 フランス/ブルゴーニュ
ITEM INFORMATION
生産年 2020年
内容量 750ml
柑橘系の芳醇な香り、熟したリンゴや蜂蜜香が広がります。 フルーツ感溢れるフレッシュな味わいと綺麗な酸味が楽しめるワインです。
“ブルゴーニュ新時代の旗手” 2009年にブルゴーニュから唯一人「フランス最優秀若手醸造家」の栄誉に輝いた駿才、ティボー・マリオン 「Les Jeunes Talents du Vin」は、世界最優秀ソムリエ等が審査員を務める、若手醸造家に与えられるフランスで最も名誉ある賞。 2009年度、ブルゴーニュから唯一人「若手最優秀醸造家」の栄誉に輝いたのが、ティボー・マリオンです。 その後「ワインアドヴォケイト」誌や「ワインスペクテーター」誌においても軒並み高い評価を得て、“ブルゴーニュ新時代の旗手”として、その才能が一躍注目されることになります。
2009年にブルゴーニュで唯一の「最優秀若手醸造家」の栄誉に輝いた、ティボー・マリオン氏が手掛けるワイン。 良質なシャルドネ種の白ワインの産地として有名なマコネ地区。 プイィフュイッセの石灰粘土質土壌で栽培されたブドウは非常にコクの深い辛口の白ワイン産出します。 料理との相性を第一に考え、アペリティフ、前菜、サラダ、シーフードなどとのマリアージュを検討した結果、幾多の候補の中からセレクトされたマコネ地区の石灰粘土質土壌の葡萄を使用しています。 シュール・リー法にて9ヶ月熟成。
テイスト 辛口
生産者 セガン・マニュエル
料理との相性を第一に セレクトしたブドウで造る 飲み飽きしない食中酒
タイプ 白 / ミディアムボディ
商品仕様・スペック
「オーガニック栽培」によって際立つ、輝くようなピュアな果実味とピノ・ノワールの優美で上品な個性 セガン・マニュエルのワインの魅力は、最高級果物のような「ピュアで繊細、しなやかな果実味、緻密な酸やミネラル、心地よく舌を流れるシルキーな滑らかさ」にあります。 2004年、ブルゴーニュ最古のメゾンの1つと言われる由緒あるドメーヌを継承して以来、すぐさまオーガニック栽培に転換し(現在、認証取得)土壌環境が向上。比例するように年々ぶどうの品質も高まり、ワインはますます優美さと精密さを兼ね備え、洗練を究めています。
Tasting Note