■ワインについて
辛口
■生産者
ルイ・ラトゥール
フィロキセラ害の窮地を乗り越え、1895年に白の傑作「コルトン・シャルルマーニュ」を誕生させた4代目当主の原動力は、困難や現状に甘んじることなく、斬新なアイディアと果敢な挑戦心で新しい活路を見出そうとする“革新の精神”でした。フランス革命直後という困難な時期に創業を迎え、屈することなく自社畑を広げていったことでもわかるように、「ルイ・ラトゥール」には、この革新の精神が当初より息づいています。
プイィ・フュイッセ[2020]年・セラー出し・ルイ・ラトゥール社・AOCプイィ・フュイッセ・正規品
■ブドウ品種
■ブドウ収穫年
■ワイン名
■英語表記
■商品番号
■内容量
[2020]年
ワインの産地としてボルドー地方とともに賞されるブルゴーニュ。「ルイ・ラトゥール」は、この地で家族経営を守り続けている世界的に著名なワインメーカーです。1768年にアロース・コルトン村へ移住した一族は、フランス革命直後の1797年に、醸造家かつネゴシアンとして創業を迎え、まだ残る革命の余波をもろともせず、徐々に自社畑を広げていきました。また成功への大きな契機となったのは、4代目当主による大胆な改革でした。19世紀後半、彼はヨーロッパのぶどう畑がフィロキセラで壊滅状態になった際、シャルドネ種の苗木を植樹し、後にブルゴーニュの2大白ワインのひとつと謳われた「コルトン・シャルルマーニュ」を誕生させたのです。こうした努力と成功を経て、「ルイ・ラトゥール」は現在、コート・ドール最大規模のグラン・クリュを所有するブルゴーニュ屈指の造り手にまで成長を遂げています。
6代目当主が、ブルゴーニュ以外のアルデッシュ地方やヴァール地方でその土壌の優秀さを見抜き、ぶどうの苗木を植え、現在、高い評価を受けている「アルデッシュ・シャルドネ」や「ドメーヌ・ド・ヴァルモワシン・ピノ・ノワール」を成功させたのも、この革新の精神を実践したからに他なりません。さらに現7代目当主であるルイ・ファブリス・ラトゥールもこれにたがわず、伝統を頑なに守り続ける一方で、常に革新的な技術の追求に挑み、最新のワインづくりに取り組んでいます。
■生産地
シャルドネ
プイィ・フュイッセ 2020年 ルイ・ラトゥール 粘土石灰質土壌の最良の畑。平均樹齢25年のシャルドネを使用。果実味のすばらしい風味とフレッシュ感をストレートに反映するため、あえてステンレスタンクで発酵、8ヶ月から10ヵ月熟成。10ヶ月以上の長期熟成でリリース。淡い黄色。花の香り、白い果肉の果実の香り、フレッシュなハチミツの香りの中にバニラ香が感じられる。ストラクチャーがあり、ほのかなミネラルと、とてもバランスのとれた酸によって凝縮感が際立っています。フィニッシュはさわやかで余韻が長い白ワイン。
ブルゴーニュ辛口白ワイン愛好家大注目!高級プイィ・フュイッセファン大注目!高級レストランさまからも問い合わせ多数!「ブルゴーニュ・マコン地区のトップクラスの高級AOC地区であり、濃密でやわらかく力がありミネラル感のある、現在プルミエ・クリュの格付を検討している」「マコン地域で最良の辛口白!濃密で力強い傑出した辛口白はコート・ドールの最上のものと太刀打ちできる」と言われる高級AOCプイィ・フュイッセ!しかも造り手は、最高水準のブルゴーニュ辛口白ワインの造り手として定評があり、1797年から家族経営を200年以上も貫く、ブルゴーニュの名門中の名門!ルイ・ラトゥール社!!による、による大人気辛口白ワイン!粘土石灰質土壌の平均樹齢25年の最良畑からのシャルドネを、しかも果実味のすばらしい風味とフレッシュ感をストレートに反映するため、あえてステンレスタンクで発酵&8〜10ヶ月熟成!しかも10ヶ月以上の長期熟成でリリース!淡い黄色!花の香りに、白い果肉の果実の香り、フレッシュなハチミツの香りの中にバニラ香が感じられる!ストラクチャーがあり、ほのかなミネラルと、とてもバランスのとれた酸によって凝縮感が際立っている!フィニッシュはさわやかで余韻が長い究極辛口白ワイン!高級プイィ・フュイッセが大人気ヴィンテージ2020年で正規代理店輸入品で限定で少量入荷!
0102102006741
■ワインのテイスト
■ワインのタイプ
750ml
白ワイン
フランス / ブルゴーニュ / コート・ド・ボーヌ / AOCプイィ・フュイッセ
Pouilly Fuisse [2020] Louis Latour AOC Pouilly Fuisse